7歳女児レンタル着物ギャラリー 1.ビロード吉野(昔の生地を復刻させた藤代工房オリジナル生地) ビロード吉野奈良吉野の天河神社、そしてその土地にある御手洗渓谷の美しさよりインスピレーションを頂き制作しました。 2.雲居吉野(昔の生地を復刻させた藤代工房オリジナル生地) 雲居吉野 お薦めの帯は黒、グレー古典的におまとめするのが良いかと思います。ビロード吉野の色違いとして同じ時期に制作しました。 3.桃色吉野(昔の生地を復刻させた藤代工房オリジナル生地) 桃色吉野名前の通り桃色の可愛らしい今もお嬢様達に変わらず人気の一点です。黒い帯で少しお姉さんにするのも素敵ですね。 4.紫銘仙 紫銘仙アンティークの銘仙の着物を子供サイズに仕立て直した着物です。その為生地は少し弱いですが正絹の艶は美しいままです。個性的なおまとめで無素敵ですね 5.ベージュ吉野(昔の生地を復刻させた藤代工房オリジナル生地) ベージュ吉野吉野ちゃんシリーズの一番元となっているお色です。上品なベージュは今でも沢山の支持を頂きます。帯は赤か黒でお任せ下さい。素敵にご用意をさせて頂きます。 6.茜吉野(昔の生地を復刻させた藤代工房オリジナル生地) 茜吉野吉野ちゃんシリーズの新作です。素敵なお色に仕上がりました、私の希望としては思いっきりレトロにご用意したいですね、お嬢様達にきっと似合うと思います。 7.白鶴(オーナーyoshiiの手描きの画を元にして制作したオリジナル生地) 白鶴以前制作したクリーム鶴さんの色違いの生地になります。ポイントデザインに鹿の子の生地をお入れして、洋風なモダンなまとまりでも素敵ですし、レトロに正統派スタイルでも可愛いですね 8.黒鶴(オーナーyoshiiの手描きの画を元にして制作したオリジナル生地) 黒鶴鶴紋を描いて生地全体に踊らせています。帯で遊んで決して地味になり過ぎない様おまとめします。赤はポイントでお入れしたいですね。 9.市松吉野(昔の生地を復刻させた藤代工房オリジナル生地) 市松吉野ベージュ吉野を市松柄にデザインした生地です。古典的にこちらもおまとめしていますが、もちろん洋風にだってお任せください。 10.藤乃新橋(オーナーyoshiiの手描きの画を元にして制作したオリジナル生地) 藤乃新橋最近のお嬢様達の人気着物の一つかもしれませんね・・可愛らしいお色ですものね、蝶々を描いて大正ロマンなイメージで制作しました。 11.藤乃薄紅(オーナーyoshiiの手描きの画を元にして制作したオリジナル生地) 藤乃薄紅ピンクというお色も数多くありますね、色味に大変悩みました、地味すぎるピンクは嫌ですが、落ち着かせたい、でもお嬢様達に選んで頂きたい・・そんな思いの薄紅です。 12.吉野式部(昔の生地を復刻させた藤代工房オリジナル生地) 吉野式部2017年伊勢丹新宿店での販売用に制作した吉野ちゃんシリーズお嬢様達の大好きな紫とピンクの着物、変わらず人気ですね。 13.吉野若菜(昔の生地を復刻させた藤代工房オリジナル生地) 吉野若菜鮮やかなミントグリーン気持ちが明るくなるお色ですね、ですからおまとめはそんな気分になるおまとめがいいでしょうね、可愛くご用意をさせて頂きます。 14.紫華 紫華最近の市販の生地ですがレトロ感がとっても素敵なお気に入りの生地です。梅座敷の空間にもぴったり、是非レトロにご用意をしたいですね 15.ブラウンレース ブラウンレース総レース生地で制作しました、実はこういったおまとめの嫌いではなく、むしろ得意です^^こんな感じご希望でしたら是非お申し付けくださいね 16.グレーレース グレーレースこちらも総レースの生地で制作したオシャレ着物。着物のお色は単色ですからヘッドドレスは小物でアレンジ楽しみたいですね。お任せください。